SSブログ

通訳ガイド試験の結果でましたねえ [試験対策]

通訳ガイド試験の結果来ましたねえ。
私の場合、語学と、地理が、免除で、歴史と一般常識(現代社会)の
二教科の初受験だったんですけどおおおおお。

結果、歴史は合格で、もうひとつがダメでしたああ。
ちょっと、おちこみ。
それで、私の歴史の勉強方法は、過去問を、(高校日本史)教科書と合わせて勉強し、
過去にでてくるあたりの周辺も、勉強しました。
写真と照らし合わせる問題が、多いので、役に立ったのが、この資料集でした。

山川 詳説日本史図録

新品価格
¥929から
(2014/10/22 13:56時点)



私の結果からすると、歴史は、過去問もしっかり役に立ちます。
日本の歴史についての主要な事柄(日本と世界との関わりを含む。)のうち外国人観光旅客の関心の強いものについての知識を問うものとする。」とありますから、つまり外国との交流のある歴史に注意してればいい。

私にとって問題は、やはりこの一般常識でしたw。
現代の日本の産業、経済、政治及び文化についての主要な事柄(日本と世界との関わりを含む。)内容は、高校の現代社会の教科書をベースにしつつ、新聞(一般紙)に掲載されているような最近の時事問題を加味する。のうち、外国人観光旅客の関心の強いものについての知識を問うものとする。」というのを手掛かりに、過去問とその周辺を勉強したつもりだったのですけど。。
ただ、勉強し始めたのが、今年の春あたりですから、新聞を意識して読む期間が足りなかったかと。高校の現代社会の教科書と、予備校のセンター試験の本と、新聞と過去問を使用して勉強しました。ただ、気になったのが、時事と、現代社会の教科書からの割合で。
それで、今年のテスト問題で、100万点中、割合計算しました。
すると、時事問題63点、教科書から31点、微妙6点で、合計100点。
つまり、時事の方が、おもっきり多い。
それと、過去問をさぐることで、出る問題の予想できないのが、特徴かも。それと、もしかして、過去ででたものは、二度とでなかったりして。そうも、いいきれないか。。。

来年は、歴史が免除にしてもらえるみたいなのですが。。。。。とすると、来年は、この科目だけの受験。。。
一般常識問題に、自信なく、もしかしたら、えんえんこの科目のせいで、だめかもと、
おちこみ。。。。どなたか、どういった勉強したらいいか、いいアイデアおありの方が、おられたら、いいなあ、と。今後、また受けるかどうかも考えなければ。

とにかく、ありがとうございます!





スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

cocolasouris

こんにちは。

私は肝心の外国語がダメで落ちました。一般常識ですが、まさにおっしゃるとおり時事問題が多いですね。私は結局一般常識は勉強する時間が無いまま試験を受けたのですが、ギリギリ60点くらいで合格でした。

これは、毎日ニュースだけは見ていたからだと思います。あとは、歴史や地理の問題と同じような出題もけっこう多いように思います。歴史や地理の勉強をしているときに、国宝に指定されたとかユネスコに登録されたものなど話題にのぼったものを覚えておくとよいとおもいます。
by cocolasouris (2014-11-26 09:31) 

am-mary

あ、ありがとうございます!コメント頂きまして。
一般常識、合格されてるのですね。すばらしい。
参考になります。私も、ニュース毎日見るように、努力します。勉強されてないのに、合格されてるって、すごいです。
それにしても、なかなかてごわい、試験です~
by am-mary (2014-11-29 01:19) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。