SSブログ

2015年の通訳案内士試験、2次試験受けてきました [観光]

2015年、夏の終わりに、通訳ガイドの試験を、
英語で、一次試験受けてきました、と書きながら、
その一次試験の結果がわかったのが、11月の終わりで、
それから、あわてて、二次試験、口述試験の準備して、
その後、フランス語の勉強や、英語の翻訳やらに、
追われてまして。。。と、まあ、前置きはおいといて。

二次試験の準備ですが、どなたかは、
「口述試験なんて、何の準備するの?」
なんて、言う人いましたけど、
しないといけないと、思います。しっかり。
とにかく、試験のシミュレーションして、
ストップ watch使って。1分、2分とは、どういうものかとか。
昔受験した人たちは、面接試験は、運まかせと、
言ってましたけど。
今は、去年からかなあ?二次試験のスタイルありますので、
お稽古しとかないと、緊張を強いられるので、(こわかったです^^)
緊張しない性格の人はいいでしょうけど、
緊張しないためにも、前もってしっかり、日本についての知識を詰め込んどかないと、
真っ白になりかねません。
もう、一次試験の合格知った後は、詰め込んでました。
もう、言い訳、ぐちしてる暇もなかったです。余計なエネルギーが無駄にでてしまいますから。
エネルギー節約の原理ってありますね。

何か参考になることは、書けてませんが、
言えることは、勉強はしないといけないってことですわね、何事も。
ぶっつけ本番ほど、こわいものないです。
これも、性格かな?

ところで、ガイドラインが、近年、変更されてます。
http://www.jnto.go.jp/jpn/interpreter_guide_exams/exam_guideline.html
一次試験も、二次試験前も、ここを、よくのぞいてました。
通訳ガイドのfbです。
https://www.facebook.com/tsuyakuguide




スポンサーリンク



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。